総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草24
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2003
インターネットすみれ図鑑
自然交雑種は「滅多に出逢わないもの」と思っていますが、「極く普通に出逢うことができるもの」もあるんですね。勿論、そのような環境の場所に出掛けなければならないのですが…(^^;)。
ムラカミタチツボスミレの場合、村上近辺まで行けば(ですが)、かなり高い頻度で出逢うことができます。いわゆる雑種ですので、メンデルの法則の「分離の法則」が現れるのでしょうね。見かけ上の形質に相当バラツキがあるようでした。同定は難しいのでしょうね。
ところで素朴な疑問ですが、「タイプ標本(基準標本)」という代物は、統計的に典型形質を示す個体が選ばれるんでしょうか。そうでないと素人は困ってしまいます。
徒然草2003
2003/07/02
自然交雑種 (1)
ムラカミタチツボスミレ